国分寺・小金井の物件はラビットホーム > ラビットホーム株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【児童・育児関係】国立市の助成・手当情報

【児童・育児関係】国立市の助成・手当情報

≪ 前へ|【児童・育児関係】国分寺市の助成・手当情報   記事一覧   【児童・育児関係】小金井市の助成・手当情報|次へ ≫
カテゴリ:情報
このページでは、国立市の育児やひとり親に対する助成制度についてまとめています。制度の概要は国立市のホームページのリンクを貼っていますのでご確認ください。

なお、国立市ではひとり親家庭への助成制度として「住宅費の助成」があります(制限がありますので詳細は国立市役所までご照会ください。)。


助成金




児童手当

〇支給対象となる児童
0歳から15歳になったあと最初の3月31日までの間(中学校修了前まで)にある児童。

〇支給額
       0-3歳未満 3歳ー小学校修了前 中学校 
第1.第2子 15,000円/月  10,000円/月  10,000円/月
第3子以降  15,000円/月  15,000円/月  10,000円/月 



私立幼稚園に通わせる時の補助金


〇対象者
次の1と2の要件を満たす幼児を私立幼稚園等に在籍させ、かつ保育料等を納入している保護者。

1.住所要件
平成29年4月1日以降、国立市に住民登録のある、またはあった幼児


2.年齢要件
平成23年4月2日から平成26年4月1日の間に生まれた者(3、4、5歳児)
平成26年4月2日から平成27年4月1日の間に生まれた者のうち満3歳に達した者 (満3歳児)



〇補助金額
補助金の制度は、「園児保護者負担軽減補助金」・「就園奨励費補助金」・「入園準備補助金」の3種類になります。

※詳細は国立市のホームページをご覧になるか、国立市子ども家庭部 児童青少年課 保育・幼稚園係までお問い合わせください。



◇子供の就学にかかわる経費の援助

国立市内の公立小・中学校に就学する児童・生徒の保護者で、教育費にお困りの保護者に対し、市では学用品費、修学旅行費及び給食費などの教育費の一部を支給する就学援助を実施。



◇ひとり親家庭への助成制度


〇対象者
父母が離婚、死亡、重度の障害等である18歳までの児童を養育等する方

〇手当月額
・支給対象児童が1人の場合
全部支給 42,290円
一部支給 42,280円から9,980円

・支給対象児童が2人以上いる場合
第2子加算額
全部支給 9,990円
一部支給 9,980円から5,000円
第3子加算額
全部支給 5,990円
一部支給 5,980円から3,000円



〇対象者
父母が離婚、死亡、障害等である18歳までの児童がいる母子または父子家庭。

〇手当月額
児童1人につき月額13,500円(障害手当15,500円)



母子または父子家庭などに対し医療費の保険の自己負担分を助成するもの(詳細は国立市子ども家庭部 子育て支援課 子育て支援係 まで)。

〇支給対象となる児童
児童が18歳になった年の年度末(3月31日)まで(中度以上の障害を有する児童は20歳未満まで)。


民間の借家、アパートに住む方の家賃の一部(家賃の3分の1の額で月額1万円まで)を助成します。

市内に引き続いて3年以上住民登録または外国人登録をしている、18歳未満の子どもと父または母のみの世帯で、受給の有無にかかわらず児童扶養手当全部支給の所得制限未満の家庭が対象です。詳しくは、子育て支援課子育て支援係まで。


認可保育所に入所の申込をしているにも関わらず、入所できない状態のひとり親家庭の方が認証保育所等を利用した場合に、保育料を助成します。必ず事前にご相談ください。詳しくは、子育て支援課子育て支援係まで。



〇参考ブログ記事



~~~~~~~~~
 家賃の負担を減らしたい、部屋数の多い物件に引っ越したいが保証人がいなくても大丈夫かなど、お部屋に関するご不安・お悩み、お気軽にご相談ください

 皆さまが安心して賃貸生活を営んでいただけるように全力でサポートします。


 お問い合わせフォームです ⇒ こちら


♪♪□□□□■■
ラビットホーム
 【ホームページ】http://rabbithome.biz
東京都国分寺市東元町1-19-31
            □□□□■■♪♪



当社はお客様がご納得いただけるまでお部屋をお探しします。


≪ 前へ|【児童・育児関係】国分寺市の助成・手当情報   記事一覧   【児童・育児関係】小金井市の助成・手当情報|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る