国分寺・小金井の物件はラビットホーム > ラビットホーム株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 大学生の一人暮らしお財布事情

大学生の一人暮らしお財布事情

≪ 前へ|賃貸でペットと暮らす~ペット共生型   記事一覧   ペット可物件を効率的に探そう!|次へ ≫
カテゴリ:一人暮らし
一人暮らしを始める大学生にとって大切なことは「お金のやりくり」です。仕送りやバイト代で多額のお金を手にすることになりますが、一人暮らしを始めたがゆえに必ず発生する出費もあります。どんな費用があり、どれくらいの出費になるのでしょうか。





 中央線沿線は大学の多い地域です。東京学芸大学、東京経済大学、一橋大学、法政大学、東京農工大学・・・と、そろそろ推薦入試も出願期間が始まります。
 少し早いですが、一人暮らしを始める予定の方向けに大切なお金のことをまとめておきました。



1.大学生の収入



収入の種類は大きく分けて次のとおりです。

・保護者からの仕送り
・バイト代
・奨学金など

 ご家庭の事情でそれぞれの有無・多少はあるかと思います。
 大学生がある程度自由に使えるお金は、このうちのバイト代になろうかと思います。
 国分寺市、小金井市、国立市は学生の多い街ということもあり、学生向けのバイトも多く見られます。



2.毎月発生する出費は?



一人暮らしと実家暮らしの大きな違いは、毎月必ず発生する出費があること。
どのような出費があるのでしょうか。

①家賃
 毎月の出費額の中で最も高くなるものです。ワンルーム・1Kなど家賃を抑えている物でも必ず数万単位のお金が出ていきます。おおよそ、24日や月末など月の下旬に支払うことになります。

②水道光熱費
 電気・ガス・水道料金を支払う必要があります。エアコンを使用する夏場は電気料金が急に高くなる傾向があります。電気はまめに消す、お風呂の残り湯を洗濯に使用するなど節約方法も色々とあります。
 なお、物件によって水道料金は、毎月固定の金額を支払う場合もあります。

③食費
 一人暮らしになれば、一人で食事の用意をしなければなりません。単純に1日3食1,000円で生活した場合、30日で30,000円はかかることになります。自炊やスーパーの割引などを活用して食費を節約していくことが大事ですね。

④携帯使用料
 最近では固定電話を持つ人も少なくなりました。実家との連絡手段となる携帯電話。この費用も当然に毎月発生します。家族割などの携帯会社の各種サービスで節約することが可能です。



3.その他の出費


 このほかにも、大学生活をしていく上で発生する出費があります。

①交通費
 電車で通学する場合は定期代がかかります。定期代は1か月、3か月、6か月の期間で購入することができますが、期間が長いほどお得になります。
 当然、一度に支払う金額は多額になります。 

②交際費等
 サークルや部活などに加入する学生さんにはかなりのウェートになるのではないでしょうか。部費、コンパ代、合宿などで定期的に発生します。

③その他雑費
 皿洗い用洗剤、トイレットペーパー、お風呂洗い用洗剤。。。日常生活を営むにはこまごまとした日用品を購入していく必要があります。

④病院代、薬代
 けが、病気で病院に行けば費用が掛かります。突発的な出費です。


これらを念頭において収入から出費を引いた金額が、自由に使えるお金です。一人暮らしの学生さんは思った以上に自由に使えるお金は少ないのが現実だったりします。


4.まとめ


 水道光熱費や食費などは節約ができますが、限度もあります。
 家賃などの毎月定例的に発生する費用を抑えていくことは、自由に使えるお金を増やす賢い方法の一つです。
 ただし、安さばかりこだわっても生活するのに不便であれば、大切な大学生活に支障を来しかねません。

 一人暮らしは、お金の使い方を学べるチャンスです。
 計画的な支出計画で後悔のない大学生活を送ってください♪




~~~~

ラビットホームでは、お客様のご希望に沿うお部屋を徹底的にお探します。ご相談、内見の手配など無料ですので、様々なご希望お気軽にお伝えください。また、ご契約に至りましたら仲介手数料の割引もさせていただきます。

 


 ご相談は「こちら

 

 

♪♪□□□□■■

ラビットホーム

 【ホームページ】http://rabbithome.biz

 

東京都国分寺市東元町1-19-31

             □□□□■■♪♪

国分寺市・小金井市・国立市のお部屋探しはラビットホームへ♪


当社はお客様がご納得いただけるまでお部屋をお探しします。

≪ 前へ|賃貸でペットと暮らす~ペット共生型   記事一覧   ペット可物件を効率的に探そう!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る